牟礼校区子ども会育成連絡協議会 牟礼校区子どもリーダー育成事業

2009/11/08

牟礼公民館で「子どもリーダー育成事業」が開催されました。インフルエンザの流行の影響で、大凧作りが取りやめとなり、小凧作りとケーキ作りに内容が変更となりました。

竹ひごを紐で結んで枠を作り、絵を描いた紙をはり付けるという手順で凧を

作ります。

「大凧でなくて残念。」と言っていた子ども達ですが、いざ作り始めると夢中

になり、「思いの外、紐をむすぶのが難しかった。」「小凧が揚がって良かっ

た。」などの感想を述べていました。

風が少し強い日でしたので、凧は電線の高さまで揚がりました。

最近では、凧揚げをしている子ども達をあまり見かけなくなりましたね。

お弁当を食べ、 午後は「ケーキ作り」に挑戦です。

班ごとに、どんなデコレーションにするのかを相談をして、それぞれアルクへ

トッピングの材料を買いに出かけました。

 予算(500円)内で買えるように計算しながら、かごに材料を入れていきます。

 買い物から帰って来た班から、作業開始。

「生クリームを塗るのって難しい・・・。」と言いながらも笑顔で頑張ってます。

フルーツを小さく切り、チョコレートを溶かして、別の型にはめたりしている

班もありました。

班のみんなで力をあわせて作ったケーキが完成しました。

まずは、ケーキにつけた名前を発表します。

それから、各班を廻ってデコレーションの出来栄えを採点し、味見をして投票。

結果は・・・

 1位 1班 「スーパーハリセンボン」

     名前でデコレーションの内容がアピールされています。

     男の子が作ったケーキだけあって、元気が良いですね。

 2位 3班 「動物ランド」・・・1位と同点

     こちらも、男の子がつくりましたがトッピンが几帳面に並べてあり、

     味も良かったです。

3位 5班 「フルーツてんこ盛り」

    細かくフルーツが切って丁寧にトッピングされています。

    名前通りフルーツが豪華に使われています。

 4位 4班 「スペシャルケーキ」

     スポンジの間にもイチゴがたくさん入っています。

    見た目も可愛らしく作り慣れているような女の子のケーキです。

 5位 2班 「フルーツ&ドクロ」

    唯一スポンジを別の形に切って作ったケーキです。

    発想がユニークですね。

少ない予算でこんなに豪華なケーキができるんだと感心しました。

私もご相伴にあずかりましたが、本当においしかったですよ。

「自分の作ったケーキやけ、おいしい。」「こんなの売ってたらいいのに。」

「食べ過ぎて、もうお腹いっぱい。」などと、子ども達は本当に楽しそうでした。

みんなで手際よく後片付けをした後に、1位の班から、賞品のついた竿を

選んでいきます。

竿の先には、・・・

やむなく予定が変更となってしまいましたが、子ども達の笑顔であふれ、

参加させていただいた私も楽しい一日を過ごさせてもらいました。

スタッフの皆様、ありがとうございました。